オーストラリアの大学院留学。利用したおすすめのエージェントは

家族留学

どうも、hiroueです。現在、オーストラリアのブリスベンにある大学院に、妻と息子と一緒に留学をしています。

私は留学を検討した時点で30歳を過ぎていましたし、一人旅で20カ国近く辺境に行ったり、旅行会社で添乗員をやったり、全部自分で手配できるタイプ、そして問題があってもなんとかなるでしょうと高を括るタイプなのですが、やはり妻と息子が一緒となると、途端に安全志向に変わりました(笑)

2社の留学エージェントを利用

今回は留学の際に心強いパートナーになってくれるエージェントについて書いてみます。安定志向モードだったので、最初からがっつり頼るつもりでした。

結果的に2社のエージェントさんにお世話になりました。
ICCさん
と、
オーストラリア留学センターさん
です。

両社とも、信頼できる機関です。

まず両方共仲介料などサポートはすべて無料です。

なぜ無料で成り立つかと言うと、留学の際の語学学校や大学から、手数料をもらう仕組みだからです。

たまに、手続きくらい自分で出来ないと話にならない、エージェントなんて使わない!という意見も見るのですが、基本的には情報もたくさん入っているし、無料なんだし私は使ても全然いいのでは、と思います。

しかし、全ておんぶにだっこではなく、自分から情報を取りに行く姿勢は絶対持ち続けたほうがいいです。その点で、自分で手続きする人は受け身にならずに強いですね。

留学エージェントさんにとっても得意な学校、あるいは仲が深い学校と、提携をしていない学校とがあります。

おすすめの学校=仲が良い学校・手数料の良い学校というケースもないとは言えませんので、全てを鵜呑みにするのではなく、自分の意見を強く持ちたいですね。

大阪にも支社があり、オーストラリア以外も扱うICCさん

私は、日本での準備の際にはICCさんを使いました。

自分一人ならどうとでもなりそうですが、家族が一緒となると息子の保育園事情や妻の日常生活のことなど、色々と聞きたいことがたくさんありました。

なので、日本にいるうちから対面で相談でき、無料で信頼のありそうなICCさんに行きました。

親身になって相談してくれましたし、手続きに関しても概ね問題はありませんでした。
学校選びの相談にも複数回乗っていただきました


残念ながら、息子の保育園事情のことなど、現地の大学以外の情報はそこまでお持ちではありませんでした

あとになって思うのですが、全世界を扱うということは、1カ国に対しては中々深くて濃い情報を持ちにくいということですね。

それと、ビザの取得に関しては、サービスの範囲外でしたので、自分でやる必要があります。

結局最後は色々と相談に乗っていただけたので感謝しているのですが、基本的にはノータッチです。中々発給されなくてジリジリしました。

ICCさんが合いそうなのは、
・ある程度自分でゴリゴリ調べていける
・国が絞れておらず、国選びから相談したい
・実際に日本国内でエージェントに対面で相談したい
・留学後は全部自分でなんとか出来る

という方におすすめです。

ブリスベンにてオーストラリア留学センターさんにお世話になる

私は、元はクイーンズランド大学大学院の、ビジネス学部の中にあるITの専攻の1年半の期間のコースを選んでいました。大学の歴史や世界的なランキングも申し分ないと感じていました。

しかし、こちらでじっくりと考え将来のキャリアを鑑み、より技術に精通したい、また卒業後にオーストラリアに残って働きたい思いがどんどん湧いてきた結果、クイーンズランド工科大学大学院の2年間のIT専攻に変えようと決断しました。
2年間のコースを卒業すると、2年間の就労できるビザがもらえるのです。

オーストラリア留学センターさんは、ブリスベンにもオフィスがありますし、妻の語学学校の入学も手伝ってもらっていたので、相談させてもらいました。

現地にオフィスを構え、エージェントの方も現地で長年お住みですので、様々な情報を得ることが出来大変ありがたいです。
息子の保育園事情や、小学校などについてもかなり参考になりました。


オーストラリアに来て不安な中、直接お話できる安心感はすごいです

余談ですが、オーストラリアで学校を変えるのは、手続きの問題もあり、けっこう大変です。大学としても正当な理由がないと、簡単にリリースしてくれません。出来る限り、日本にいるときにしっかりと考えて進路を決めることをおすすめします。

オーストラリア留学センターさんは、
・すでにオーストラリアに留学先を決めている
・日本でのカウンセリングはメールベースで十分
・しっかり現地でサポートしてほしい
・オーストラリアの生の情報をしりたい

という方におすすめです。

まとめ

お問い合わせなどはどこも無料ですので、まずは色々と問い合わせをしてみて、あなたに合ったエージェントさんを選んでみてくださいね。

普通は2社にお世話になるということはあまりないと思いますので、比較の参考になりましたら幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました