オーストラリア家族留学中の生活費を公開!家賃情報も

ブリスベン生活

皆様こんにちは、hiroueです。妻と息子と、3人でオーストラリアのブリスベンに来ています。

これから来る方にとって参考になればと思い、具体的な生活費をお伝えします!
結構ギリギリまで絞っているつもりです。(学生は辛い・・・)

何はともあれ、まずは総額です

項目週あたり($)月あたり($)日本円(×約80円)
家賃(水道費・駐車場込み)320128010万2400円
食費702802万2400円
家のインターネット705600円
妻・私のケータイ代604800円
電気代1008000円
交通費504000円
予備費・娯楽費その他16012800円
合計200016万円

もちろんここに、私の学費やら子供の保育園費やらが入ってきて、もうひーってなってるのですが、ベースの生活費としてはまあ実際こんな感じです。もちろん、食費や交通費、それに予備費・娯楽費の項目は月によって変わります。あくまで目安としてお考えください。

妻と私のアルバイトで、生活を成り立たせている感じです。
さて、それでは細かく見ていきましょう。

家賃 320$×4week 1280$/月 10万2400円

ブリスベンの家賃は、メルボルンやシドニーに比べれば安いみたいです。

今、私が住んでいるのはToowongという地域で、UQに通う学生が多いですね。

コンパクトな街ですが、必要なものは揃います。ショッピングモールもあって、とても快適です。シティへは、バスで10分、自転車でも15分というところです。

寝室2部屋あって、そこそこの広さのリビングにキッチン。
トイレとバスは別れています。バスタブ付きです。
駐車場付き。水道代込。
築年数は結構たってるので、かなーり古い感じですが、その割には清潔に保たれています。


正直、めちゃくちゃ満足しています。

炎天下の中必死に探し回った甲斐がありました。

クーラーないので、夏が心配ですが。。。
家賃の支払いは、2週間に1度、振込です。

家さがしはこちらのサイトでしました。https://www.realestate.com.au/rent/

基本的に、サイトで気に入った物件があれば、inspection(内覧)の申し込みをし、そこで申込書をもらい提出となります。
銀行の残高証明がいったりと、契約時には色々と必要書類を集める必要があります

私の肌感覚ですが、シェアハウスとかフラットでなく、自分たちだけの家を借りる場合、

250$/week
→ボロボロ。とても住めたものじゃない。
300$/week
→古いが、家によってはオッケーかなというライン
400$/week
→だいぶきれいになってくる。
500$/week
→ジム、プール付きでめちゃきれい。

って感じですね。
250$って、日本円でかつ月額に直すと250$×4week×80円=8万円。
300$なら、300$×4week×80円=9万6000円。

日本とそう変わらないですかね。でも、単身で来ている方は、ここからシェアしたり出来るので、さらに半額になると考えると、家族の場合は家賃を下げるすべが転居しかないので、一番痛いしどうしようもない出費です

食費 70$×4week 280$/月 2万2400円

食事は基本的に家で妻が作ってくれています。

私一人だと外食に頼ることも多かったと思いますので、むしろめちゃくちゃ経済的です。

やはり外食は高いです。ちょっと外で食べるというだけで、最低でも1000円はかかります。
吉野家やサイゼリアのチョイスのある日本とは、大きく違います。

だいたいどこのエリアにも、colesやWoolworthsがあるので、自炊する人にとって買い物には困らないと思います
物によっては日本より全然安かったりします。食パンとか安いです
ちなみに、お酒やタバコは買いません。

お昼ご飯も、だいたいおにぎりです。お米最高です。

あとは、マーケットが各地でほぼ土日、たまに平日に開催されているので、新鮮な果物や野菜がお安く手に入るので重宝しています

ネットなど通信関係 130$/月 1万400円

自宅では、optusのインターケット回線を契約しています。
70$と少々値は張りますが、データ無制限の使い放題なので、気兼ねなく使えるのがいいところです。

また、妻と私はそれぞれ30$のデータのプランでケータイを使っております。
10GBまで使えるのですが、普段は家か大学のwifiを使用しているので、まず使いきれません。

が、それより下のプランでいいのがないので、安心の大容量にしています。プリペイド式で、ケータイで簡単に支払えますが、忘れていると止まります(笑)

電気代(光熱費) 100$/月 8000円

水道代は、家賃に込み。そして、オール電化なのでガス代はありません。
なので、光熱費は電気代のみとなります。

可もなく不可もなくという価格でしょうか。
節約志向を強めれば、もう少し安くなるかもしれません。

うちは、息子がお風呂にお湯を貯めないと入ってくれないので、そこが一番電気かかってると思います。

クーラーはないと先述しましたが、電気代がめちゃくちゃかかるので、導入してない家も結構多いみたいです
とは言っても、この家でまだ本格的な夏を経験していないので、なんとも言えないのですが。。。

電気代の支払いは、3ヶ月に一度、振込です。最初わからなくて、不安になりました。私の契約している会社は、メールで請求書を送ってきました。

交通費 50$/月 4000円

うちは、夫婦ともに自転車を購入していて、息子の保育園にも私の通学、通勤にもすべて自転車を使います
雨の日には船やバスを使いますが、ブリスベンは雨が少ないので、そんなに頻度は多くありません。

ブリスベンは、自転車専用レーンが多く、特にブリスベン川沿いはめちゃくちゃ気持ちいいです。UBER EATSも出来たりしますし、自転車での移動はおすすめです!

ただ、坂もめっちゃ多いので、住む場所と行動範囲によっては、自転車が地獄なところもあります
うちも、ToowongからIndooroopilly(大きなショッピングモール)に行く道は、距離的には近いですが坂がきつすぎて、諦めています。

ちなみに車は持っていません。ほしいなとは常々思っているのですが、なくても今の所困っていないので、決め手に欠ける感じです。

予備費、その他娯楽費 約160$/月 12800円

これはもう、本当にその月によります。

ブリスベンは公園がとても多いので、お金をかけずに沢山楽しめます。
博物館や美術館もタダ。
夏は、人工ビーチやプールもタダです


遊園地に行ったり、鉄道博物館に行ったりと、ちょっと遠出をすると、入場料その他で結構かかりますので、上記の金額くらいあっという間に使っちゃいます。

でも、息子にとってはどれも楽しい思い出です。できるだけ連れて行ってあげたいですね。

まとめ

オーストラリアでの生活費をお伝えしました。

日本にいる段階では、なかなか具体的に想像するのは難しいと思いましたので、これから来る方の参考になれば幸いです!!

コメント

  1. mai より:

    こんにちは。
    来年家族3人でブリスベンへ住みます。
    ブログ参考になりました^_^
    ありがとうございました!

    • oaso1986 oaso1986 より:

      ご覧頂きありがとうございます!そう言っていただけるととても嬉しいです!
      来年からいらっしゃるんですね!!ブリスベン、とてもいいところですので、ぜひお楽しみに〜!!

  2. EMU より:

    こんにちは。来年ブリスベンに家族で移住予定です。
    質問です。週450~500AUDの家を借りようと考えているんですが、銀行の残高証明はいくらほど必要なのでしょうか?
    また使っている銀行を教えて頂きたいです。
    お返事待っています。

    • oaso1986 oaso1986 より:

      EMUさん、コメントありがとうございます!
      ブリスベン移住されるんですね。本当にいいところです!
      はやくコロナが明けて自由に行き来できるといいですね。

      さて、残高証明ですが、私のときは4000ドルくらい入れてたように思います(うろ覚えですが。。。)
      銀行はANZを使っています、妻はNABです。
      特に選んだ理由はないのですが、ふたりとも不満はありませんでした。

      • EMU より:

        お返事ありがとうございます。
        日本と違ってオーストラリアの不動産事情に困惑しております。

        オーストラリアで信用を積み重ねていない移住1ヶ月以内でも、収入.預金があれば家を貸して貰えるんでしょうか?

        主さんはオーストラリアへ行かれて、どれくらいの期間を経て
        家を初めて借りましたか?

        質問重ねてすみません。お返事待っています。

        • oaso1986 oaso1986 より:

          私の場合は、まず単身でホームステイを約3ヶ月してから、家を契約しました。
          そのときに妻と息子が日本から来ました。

          少なくとも私の場合は、大学院生ですので安定した収入の目処もなかったのですが、借りることが出来ました。
          周りの学生さんも信用などはなく借りているのかなとは思います。

          ただ、おっしゃるとおり信用を重視する不動産屋さんもいると思います。
          そういえば今思い出したのですが、この家に契約しますと伝えていたのに連絡がなく流されたことがありました。
          ギリギリのタイミングで先を越されただけかもしれませんが、信用力の違いもあったのかもしれません。
          いずれにせよ、オーナーさんの意向によって変わるケースはあるかもしれませんので、いくつか不動産屋さんを回る必要がありそうです。
          あるいは、日本で先に契約を済ましておくのも一つですよね。

タイトルとURLをコピーしました